2015年6月21日日曜日

緊急座談会「新人議員は語る」に出席

 6月20日(土)、相模原市議会をよくする会主催で「緊急座談会『新人議員は語る』」が開催され、7人の新人議員(うち日本共産党議員3人)が参加しました。
 事前に出題されていた項目ごとに議員が語り、それに対して参加者からの質問や要望を出してもらう形式で行われました。

      


 項目は、①私が当選できた理由 ②私がこの会派を選んだ訳 ③二元代表制の中で議員としてやってみたいこと ④私の考える議会改革 ⑤私の思う現市政の問題点 ⑥その他、自由発言
 各項目について、私は次のような話をしました(要旨)。
 ①日本共産党の候補者だったこと。政策では、安倍政権と真正面から対決し、対案を出してきたこと。市民要求を実現してきた実績と市政に対する政策が受け入れられたこと。組織的には、昨年7月下旬に予定候補者と決まって以来、地域の党員、後援会員、支持者の方々の日夜たゆまぬ奮闘があったこと。
 ②日本共産党員であり、日本共産党公認で立候補し当選したから。
 ③市議選と一緒に戦われた市長選挙で日本共産党公認で中野渡じゅんさんが立候補し、加山市長と唯一対決し5万票以上獲得するなど大善戦した。市民の立場から市政チェックする機能を大いに発揮していく。
 ④議員の意見に対する質問を「ルール違反だ」という議員がいるなど、議員・会派間の議論がほとんどされないので市民に意見の違いがわかりにくい。陳情などでの口頭意見陳述がされないので陳情内容が的確に伝わらない。市民の生の声を聞くべきだ。
 ⑤下水道事業での徴収漏れや減免ミスでは以前にもあったが公表されずうやむやにされた。その時に明らかにされていたら今回の問題は起きなかったのでないか。受益と負担の適正化に伴う使用料等の改定では、公共施設等利用する市民を「受益者」というとらえ方が問題だ。市政が営利を目的とする民間企業の考え方になっている。リニア新幹線建設、広域交流拠点計画など大型開発はやめ、市民本位の税金の使い方に変えるべきだ。
 そして、議員の話が一通り終わった後、参加した市民の方からの意見や要望も語られ、13時30分から始まった座談会は17時近くまで続きました。

2015年6月13日土曜日

戦争法案ストップの宣伝行動

 12日午後6時から1時間、小田急相模原駅頭で地域の日本共産党支部のみなさんと「戦争法案ストップ」の署名宣伝行動をおこないました。
 小田急相模原駅頭は電車が到着すると通勤帰りの人が足早に通り過ぎるため、署名に立ち止る人が少ないのですが、この日は17人の方が署名してくれました。
 ハンドマイクで宣伝していると、うなずいて通り過ぎる人や手をあげてくれる人もいて、チラシの受け取りもいつも以上に多かったです。
 日本共産党は、「戦争法案阻止・党勢拡大大運動」を6月10日から9月30日まで取り組むことを決めました。全国津々浦々でこの大運動が取り組まれます。
 私も戦争法案を阻止し、日本共産党を大きくするために、地域の支部の人たちと力を合わせ、奮闘していきます。


        


参院選必勝のつどい

 13日、日本共産党相模原市委員会と後援会で開催した「いっせい地方選挙躍進、参院選勝利のつどい」が会場あふれる参加で盛大に行われました。
 先のいっせい地方選挙で当選した藤井克彦県会議員と全員当選を果たした5人の市会議員、市長選挙で大奮闘した中野渡旬さんが映し出された写真をバックにあいさつしました。
 椎葉参院比例候補も駆け付けあいさつし、戦争法案阻止と参院選勝利への決意を固め合いました。

   


   

初の常任委員会

 6月12日、環境経済常任委員会が開催されました。
議案「清掃施設条例」の一部改正、②補正予算案「旧南清掃工場跡地整備事業」「相模総合補給廠共同使用区域整備事業」「峰山霊園整備事業」、③陳情「神奈川県最低賃金改定等について」が審議されました。
 ①私は議案では、「東清掃事業所をなくし津久井クリーンセンターに一元化することで、市民への影響はないのか」「東清掃事業所の跡地利用は計画されているのか」を質問し、「回収は今まで通りで運ぶ所が津久井になるだけなので、運ぶ距離は遠くなるが市民への影響はない」「東清掃事業所は解体することは決まっているが、跡地利用はまだ未定で、市民の意見も聞いて検討していくようになる」という回答を得ました。
 ②補正予算案では、ジョキングコースについて質問し、「使用は平成30年度完成からではなく、できているところから使用できるようにする」と回答をもらい、高齢者・市民が散歩することも多くなるのでベンチや日よけ設備を設置するよう要望しました。また東西道路側に400台の駐輪場を設置するので、事故のないよう安全対策をしっかりするよう要望しました。
 ③陳情は連合神奈川から出されていました。自民党から「神奈川県の順位と沖縄県の最低賃金額」が質問され、「神奈川は東京の888円に次ぐ2番目で887円。沖縄県は677円」の回答を引き出したので、これは陳情不採択になる可能性があるなと感じました。民主・市民クラブが質疑も討論も行わないので、私が陳情を採択するよう討論を行いました。私の討論のあと採決が行われ、全員一致で意見書が採択されました。
 私の討論内容は次の通りです。
 「中小企業・小規模事業者の経営は依然として厳しい状況が続いているので、陳情にある4月の政労使会議での中小企業への下請け単価を適正に上げさせないと労働者の賃金を上げることは困難だと思われます。大企業は多くの内部留保があるので、労働者の賃金や下請け中小業者への単価に回させることは十分可能です。大企業の内部留保は自治体に貢献しないが、労働者の賃上げは市民税として自治体の税収増になるし、消費拡大で地域経済を活性化させます。したがって陳情のとおり国に意見書を上げるべきです」

麻溝まちづくりセンター建設予定地に囲いを

 麻溝まちづくりセンターが道路拡幅により移転しますが、その移転先の土地が整地もされず囲いもないため、雑草が伸び放題で風が吹くと土ほこりや花粉が近隣住宅に飛び、ゴミを捨てていく人もいて、なんとかしてほしいと相談がありました。
 さっそく現地に行き、住民の方から事情を聴いて写真をとり、南区役所に行き、すぐに対応するように要請しました。

    
 
 

2015年6月1日月曜日

「戦争いやだ、9条守れ!」市民のつどい

 猪俣ゆりさんの澄んだ歌声でオープニングセレモニーで始まった「戦争いやだ、9条守れ!」5・31相模原市民のつどいが大勢の熱気で熱気に包まれました。
 講演をした高田健さん(9条の会事務局)は、安倍首相の危険性と弱点をしっかり捉え、国会外でのたたかいと世論の動向が決め手となると、国会会期までの70日間のたたかいの重要性を強調しました。
 参加者リレートークでは、23団体から2分間スピーチが行われ、行動の呼びかけのあと、アピール案が採択されました。
 閉会後、JR相模原駅までパレードして、歌やコールで市民にアピールしました。